2泊3日台北旅行のモデルコースを紹介します!【トータル7万円】

台北 九份 阿妹茶楼(あめちゃろう)台北 Taipei
台北 九份 阿妹茶楼(あめちゃろう)
スポンサーリンク

 

哩厚!(リーホー!)こんにちは!ポアジャイです!

今回は台北での2泊3日のモデルコースを紹介していきます!

👉航空機内での感染症予防方法 まとめ

👉海外旅行持ちものリスト

 

スポンサーリンク

2 泊 3日 台北旅の概要

費用

  • Total :¥70,000(飛行機代+宿代+現地使用分)
  • 1TWD=4.38円(2023年 5月 4日現在)
  • 現地空港内の“台湾銀行​”窓口にて替えるのがおすすめ!

時差

  • 日本時間-1時間

日本より1時間遅れています。日本が22:00の時、台湾は21:00です。

気候

飛行機

  • ¥52,800(往復)
  • エアトリ(時間帯や日数を自由に組み合わせられます!)

宿

  • ¥1200/日
  • 民泊Airbnbを利用。
  • 👉Airbnbのクーポンはこちら

Wi-Fi

  • ¥143 /日 KKdayという格安オプショナルツアーサイトで予約。

👉Wi-Fi予約はこちらから

台北旅の事前準備

Wi-FiKKdayで予約

  • 1日中つけっぱなしでも十分にバッテリー持つ!
  • 143/と破格
  • 無制限・高速・大容量
  • 借りるときも返却も楽!分かりやすい!!

と欠点が見当たりませんでした(笑)

 

✅手ごろなツアーがあるか調べる。

👉お得なオプショナルツアーを見つけよう!

 

✅食べたいもの、行きたいところに目星をつける

👉行きたいところリストをGoogle Mapでつくろう

 

✅荷造り

👉持ちものリスト

とこんな感じでしょうか。

2 泊 3 日 台北モデルコース

Day1 台北中心部を散策

桃園国際空港着

  • Wi-Fiを空港で受け取る。

(移動) MRT(地下鉄)で台北中心街へ🚆

龍山寺

龍山寺 台湾

  • MRTで龍山寺駅へ
  • 龍山寺は縁結びの寺​と言われ、占いができます♥

【占いのやり方】

 

西門紅棲

西門紅棲 台湾

  • 通称”RED HOUSE”
    赤煉瓦の綺麗な建物🧱
    生憎の天気でしたが…

便所 “MODERN TOILET MUSEUM”

便所 “MODERN TOILET MUSEUM"

  • その名の通りのカフェ。内装も徹底していました🚽
  • たべた茶色いソフトクリームの味は水味。無味でした。笑
    でも一度は行く価値あります!

西門夜市

西門夜市場

【たべたもの】

  • 臭豆腐: 臭いもなかなかでしたが、辛味がさらにキツく、完食ならず笑
  • タピオカ:1杯300円以内で飲めます
  • ステーキ:目の前で肉汁がジュワ~🍖
  • ビール:フラッと入ったBarで一杯

 

Day2 少し足を伸ばして北部へ

猴硐(ホウトン)猫村

猴硐(ホウトン)猫村

猴硐(ホウトン)猫村

  • 中心街からMRTで猴硐(ホウトン)駅へ
  • 【所在地】:台北中心から1時間15分​ほどの新北市に所在
  • 猴硐駅直通の歩道橋​を渡ればすぐそこは猫村。かわいい猫ちゃんたちが迎えてくれます🐈
  • エサやりもできますが、いわゆる固形の“キャットフード”だとネコちゃんたちがなかなか近寄ってくれないので少し奮発して現地で売っている

Caoちゅ~る​” を買ってあげるとネコちゃんたちの人気者になれるかもしれません(笑)

  • 【移動】猴硐駅→瑞芳駅→バス→九份

九份

九份 阿妹茶楼

  • 千と千尋のモデルになった言われる阿妹茶楼(あめちゃろう)
  • 観光客多めです。
  • 帰りのバスは満員​で乗れなかったので
    早めに見切りをつけて他の旅行者グループに声をかけ、タクシーをシェアすることオススメします!
  • 九份は自力で行くのに公共のバスを使いますが正直分かりづらいです。

なので、不安な方はツアーで行ってしまうのも手だと思います。

 

Day 3 港町 “淡水”へ

淡水

淡水

  • 【所在地】:台北中心からMRTで約50分。赤い路線の終点
  • マングローブが見られる海辺の町
  • 淡水通りにあるカステラが美味しい
  • 船に乗って対岸へ🛳

サイクリング、カフェなどのんびりと過ごせます🚴‍♀️️

  • 【移動】淡水駅→台北101駅

 

・台北中心部でお土産を買って…
・出発の2時間前空港
・無事帰宅!

 

安定した回線のWi-FiでGoogleマップを使用し、MRTとバスを使って

十分に回ることができました!

また、KKdayはサポートデスクも充実しており、

何かあった場合はすぐに質問に答えてもらえるようです。

少しでも参考になれば幸いです。

 

それでは…

多謝(ドゥオシャ)!ありがとうございました!

👉海外旅行関連記事へ

 

 

コメント

  1. パグゾー より:

    とてもわかりやすく写真も綺麗で楽しい内容でした。この通りに旅をしてみたいです

    • ポアジャイ より:

      温かいコメントありがとうございます
      励みになります!
      コロナウイルスで大変な時期ですが、
      収束したらぜひ台湾へ行ってみてください(^^)

タイトルとURLをコピーしました