
Hello!
ポアジャイです。
今回はオーストラリアの西側、パースの
5 泊7 日のモデルコースをお伝えしていきます!
*現在新型コロナウイルスが流行しております。渡航の際は十分にお気をつけください。
パース旅の概要
費用 | ¥150,000 ほど | 飛行機+宿+オプショナルツアー+現地お土産 |
レート | 1 AU$=75 円 | 物価は日本より少し高い。 |
時差 | 日本時間 -1 時間 | 例)日本が15 時の場合、パースは14 時 |
気候 | 日本と逆 | 例)日本が冬のとき、パースは夏(28~32 ℃) |
*オーストラリアは事前にETASという電子渡航証を発行しておく必要があります。
*万一に備え、海外旅行保険には入っておくべきです。まだ入っていない場合は年会費永年無料で付帯海外旅行保険がついている
エポスカード【エポスカード】をすぐに申し込んでおきましょう。
パース付近の観光に!おすすめオプショナルツアー

寝ているクオッカ
ロットネスト島へ行くなら、ぜひおすすめのこのツアー!
- パース市内の送迎
- フェリー
- ロットネスト島でのレンタサイクル
と3 点セットで¥7362~ とお得すぎます!
ロットネスト島について詳細は下記の関連記事をごらんください。
👉パースからロットネスト島への行き方【クオッカの出現スポットも紹介!】
「荒野の墓標」といわれているピナクルズ。
日本では絶対に見られない神秘的な風景をお試しあれ。
このツアーでは
- ヤンチャップ国立公園でコアラ観察
- イセエビ養殖場&昼食
- 砂滑り
- ピナクルズの絶景
と盛りだくさんに楽しめます!
その他、コストパフォーマンス良くオプショナルツアーを探したい方は
こちらの記事もごらんください。

ちなみにKKdayはどこへ行くのにも重宝している
オプショナルツアーサイトです!
では、本題へ
パース旅 5 泊7 日のモデルコース
基本的に飛行機内です。ただひたすら寝たり、ドラマを見たりして過ごします。
飛行機内は寒いので、上着をもっていくことをおすすめします。
現地空港での現金化は
空港からホテルまでの移動費のみ,と最小限に抑えることをおすすめします。
空港でのレートはかなり悪いです。
私は、ネット上でもレートが良いと評判だったTravel Money Oz(各地にチェーン店あり)で両替をしました。
ロンドンコート

【地図】Travel Money Oz London Court
ロンドンコート内にあるのでそのあとすぐに観光を楽しめます!
ただ、ロンドンコートのお店はGoogle map には21:00 まで営業と書かれていますが、
実際には17:00 ごろに閉まってしまうお店がほとんどでした。
なので、お目当てのお店がある場合は17:00 前に行きましょう。
バーやレストランは17:00 以降もやっていますのでご安心を。
👉ロンドンコート付近にあるおすすめのお土産屋さんはこちら
パース駅周辺のお土産屋 6選【22 時まで営業しているお店も紹介】
ロットネスト島
- 朝8 時ごろ出発し、夕方18 時頃にパース市内へ戻ってくるといったスケジュール
- 【ロットネスト島】1日レンタサイクル+往復乗船チケット(パース市内送迎付き)
のオプショナルツアーでいきました。
- ロットネスト島にいるクオッカワラビーは、その愛らしい笑顔から
世界一幸せな動物といわれています!
- ロットネスト島について詳しくはこちらの記事で紹介しています。
フリーマントル刑務所
- ガイドツアー: AU$ 22~
- 所要時間: 2 時間
- 1850 年代に西オーストラリア州最初の監獄として建てられました。
- 現在では監獄に泊まることもできるそうです。
- 囚人の部屋などなかなか見ごたえがあります。
フリーマントルマーケット
- 毎週金~日曜のみ開催される。
- 新鮮なくだものから石鹸、手作りスイーツなど多くのものが売っている。
- “Roogenic”というお店のハーブティーが特におすすめです!
Little Creatures Brewing でビールテイスティング
- 料金: AU$ 15
- 10 種類のビールのテイスティングが楽しめます。
- 1 カップ100~150㎖×10 種類のビールが出されるのであまり強くない人は酔っぱらってしまうかもしれません(笑)
- お土産用のビールも豊富です♪
- 【地図】Little Creatures Brewing
Cottesloe Beachでサンセット
【アクセス】
- フリーマントル駅→Cottesloe駅 : 電車10 分
- Cottesloe駅→Cottesloe Beach : 徒歩20 分
- Cottesloe Beach →パース : バス20 分
- 【地図】Cottesloe Beach
水平線に沈む太陽をぼ~っと眺める。そんな贅沢な時間を過ごせます。
サングラスは必須です!
ピナクルズ【荒野の墓標 そこは異世界】
- 【パース人気のスポット】ピナクルズ+刺激的な砂滑り日帰りツアー
のツアーを申し込みました。
- 大自然のつくった神秘的な空間をお楽しみください!
- 冬はサンセットが見られるかもしれません。(夏は日が長いのでサンセットはみられません)
コフヌコアラパーク 【パースでコアラを抱っこできるのはここだけです】
- 営業時間: 10:00~16:00無休
- 料金: 入場料AU$15(約1150円)
- コアラ抱っこ&撮影は別途でAU$30
- アクセス: パース中心部から電車とバスで1 時間
(バスの本数少ないので注意) - 所要時間: 3時間ほど(個人差あり)
- 詳しくは下記の記事で紹介しています!
👉【コフヌコアラパークへの行き方】コアラを抱っこできる動物園
キングス・パーク
- 高台にあるのでパースを一望できます。
- パーク内の芝生に寝っ転がって優雅なひとときを過ごしましょう。
- パース市内から無料バスが出ています。緑色の935 番
パース駅近くのバス停「St Georges Terrace(セントジョージテラス駅)」から
バスにのって15 分ほどで「Fraster Avenue(フラスターアベニュー)」で降ります。
パースの魅力【この旅の収穫】
- 美しい街の風景も、きれいなビーチも、不思議な大自然もイロイロ楽しめる!
- 気さくなオージー(オーストラリア現地の方々)とふれあい、明るい気持ちになる!
- かわいらしい動物たちに癒される。
と定番スポットから穴場スポットまでパースを楽しみ尽くす旅でした!

少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント